福井県の勝山ニューホテル宿泊で朝夕バイキング!子連れ旅行記【2025】

勝山ニューホテル 子育て
子育て子連れ旅行
スポンサーリンク
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

2025年、福井県勝山市にある勝山ニューホテルに子連れで宿泊してきました。

2023年7月にリニューアルオープンした、福井県立恐竜博物館から車で10分とアクセス良好!

ホテルフロントでは恐竜壁画恐竜ロボットがお出迎え、恐竜ルーム(ティラノサウルス・ステゴサウルス・フクイラプトル・スピノサウルス・プテラノドン・トリケラトプス)もあるホテル全体が恐竜でいっぱいの恐竜好きにはたまらないスポットです。

普段は素泊まりや朝食のみ付きプランがメインのようですが、今回は夏休み限定プランで1泊2食付(朝食・夕食バイキング)を選びました。

食事は天ぷらやお刺身、ローストビーフなどの定番から福井名物のへしこやおろし蕎麦なども楽しめます。

勝山ニューホテルのおすすめポイント
・ホテルから福井県立恐竜博物館まで車で10分の好立地
・恐竜ルームや無料で遊べるきょうりゅうらんど(キッズスペース)が充実
・福井の食材を使ったビュッフェスタイルの食事

今回はそんな勝山ニューホテルについての記事を書いていきたいと思います!

福井県勝山市周辺で宿泊を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

勝山ニューホテルのアクセス

勝山ニューホテルは、人気観光施設の福井県立恐竜博物館にもアクセスの良い、福井県勝山市片瀬町にあります。

福井駅から電車とバス経由で1時間半、車の場合は勝山ICから約15分です。

ホテルの目の前に広い駐車場(無料)があるので、子連れで荷物が多くても助かりました。

勝山ニューホテルの外観
勝山ニューホテルの外観

外観は市民ホール⁉と見間違うようなやや古めの建物ですが、ロビーや客室などは綺麗です。

アクセスの詳細は勝山ニューホテルの公式サイトをご確認ください。

勝山ニューホテルの部屋

勝山ニューホテル客室
勝山ニューホテル客室

勝山ニューホテルには恐竜ルームが全9室(6つの客室タイプ)ありますが、うちが宿泊を検討した際には予約でいっぱい!

今回泊まった部屋はベッドが2つ設置されたスタンダードルーム(勝山ニューホテルで最も標準的なタイプの客室)です。

人数に応じてソファベッドを2つまで追加することができるので、家族で1部屋に泊まることができました。

勝山ニューホテルバスルーム
勝山ニューホテルバスルーム

ホテルの口コミやレビューでは、部屋やバスルームが汚いと書かれているものもあって心配していましたが、とても綺麗でした。

未就学(6歳以下)の子どもが添い寝の場合は無料(食事ありの場合、食事代のみ必要)なのもコスパ◎です。

朝食ビュッフェ800円、夕食ビュッフェ1000円(税込み)でした。

旅行なら楽天トラベル

勝山ニューホテルのきょうりゅうらんど

勝山ニューホテルのきょうりゅうらんど
勝山ニューホテルのきょうりゅうらんど

きょうりゅうらんどは2025年3月にオープンした、勝山ニューホテル宿泊者限定のキッズスペース(無料)です。

ボールブランコや木登り棒、恐竜クッション、恐竜の卵型ボールなどで遊べます。

チェックイン後(16:30頃)に入った時は1~2組の家族しかいませんでしたが、夕食後(19:30頃)に訪れた時は15組ほどいていっぱいで入れませんでした(使用人数20人まで)。

利用検討している方は夕食前がおすすめです!

勝山ニューホテルの大浴場

勝山ニューホテル大浴場
公式サイトより

大浴場はホテル1階にあります。

こちらは人工温泉で大浴場の他に↓恐竜ロボット(近づくと鳴き声が聴こえます)のいる露天風呂もありました。

勝山ニューホテル露天風呂
公式サイトより

風呂場にベビーバスチェアーやベビーソープもあるので、子連れでも安心して大浴場を楽しめます。

大浴場のお湯は少し熱め、露天風呂は少しぬるめでしたが、どちらも子どもは嫌がらず入れました。

勝山ニューホテルの食事

大きな窓のあるレストラン(1階)で夕食・朝食ともにバイキングでした。

夕食の時間は18:00~21:00、朝食は6:30~10:00です。

時間制限がないので、ゆっくり食事が楽しめるのがいいですね。

アルコールは別料金ですが、ソフトドリンクも飲み放題でした。

夕食バイキング

勝山ニューホテル夕食バイキング
勝山ニューホテル夕食バイキング

オープンキッチンではないので出来立て・揚げたて…ではありませんが、天ぷらやお刺身、ローストビーフなどの定番ものから福井名物のへしこやおろし蕎麦なども楽しめました。

お刺身が厚切りで美味しかったのですが、リーズナブルなホテルなのでカニやお寿司はなかったです(笑)。

勝山ニューホテルの夕食バイキングのメニュー
勝山ニューホテルの夕食バイキングのメニュー

えびフライやハンバーグ、ポテトサラダ、茶碗蒸しなど子どもが喜ぶメニューも充実していました。

勝山ニューホテル夕食バイキングデザート
勝山ニューホテル夕食バイキングデザート

食後のデザートはすいかやオレンジ、かぼちゃタルトに棒付きゼリーなどがありました。

以前旅行で訪れた千葉県のホテルグリーンプラザ鴨川の夕食バイキングが海鮮が充実していてとても良かったので、それに比べるとインパクトがないかも…というのが正直な感想ですが、味・品数ともに楽しめるバイキングです。

朝食バイキング

勝山ニューホテル朝食バイキング
勝山ニューホテル朝食バイキング

ごはんや焼き鯖、きんぴらごぼう、ひじき煮、味噌汁などの和風献立からパンやクロワッサン、カルパッチョ、ベーコンなどの洋風献立まで充実していました。

勝山ニューホテルの朝食バイキングのメニュー
勝山ニューホテルの朝食バイキングのメニュー

ミニとんかつとスクランブルエッグ、特製ソースで福井県のローカルフード、ボルガライス(写真右手)を作れるコーナーがあり、とても美味しかったです。

勝山ニューホテル朝食バイキングデザート
勝山ニューホテル朝食バイキングデザート

朝食バイキングのデザートはヨーグルトやゼリー、マンゴープリン、メロンロールケーキ、パイナップルやオレンジなど豊富にあり、子ども達が喜んでいました。

子ども用の可愛い食器やスプーン、フォークもあります。

勝山ニューホテルは恐竜好きにおすすめなホテル

勝山ニューホテルのおみやげコーナー
勝山ニューホテルのおみやげコーナー

勝山ニューホテルは恐竜好きな方だけでなく、家族みんなが楽しめるホテルでした。

小さな赤ちゃん連れの方や、親子3世代で来ている方も見かけました。

人気観光スポットの福井県立恐竜博物館へのアクセスも良く、値段も手頃でコスパの良いホテルだと感じました。

福井県勝山市で宿泊を検討されている方は、ぜひ行ってみて下さい!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

子連れで宿泊してよかったホテル、ホテルグリーンプラザ鴨川(千葉県鴨川市)についてまとめた記事もおすすめです。

¥1,078 (2025/08/01 19:50時点 | Amazon調べ)
タイトルとURLをコピーしました